ブログ

春トク🌸キャンペーン

ブログ

いつもご利用ありがとうございます!

当院で人気メニューの【ドライヘッドスパ&美容鍼】をこの度セット価格でご提供いたします♪

✨4月の春トク🌸キャンペーン✨

■ヘッドスパ25分(3,300円)+ 美容鍼(6,600円)

通常9,900円(税込)が

1日3枠限定

6,600円(税込)で体験できます!

日頃のストレス、疲れ解消&フェイスライン引き締めに◎

お問い合わせは、ホームページ内の公式LINEから「ヘッドスパ予約」と送信をお願いいたします!

お電話でもご予約可能です!

4月限定のお得なキャンペーンで癒しとキレイをぜひ(^^♪

4月から予約枠が増加します!!

ブログ

こんにちは、あお整骨院の霜越です!

ご報告です!!

4月から、あお整骨院に新しい仲間が加わります!!

それに伴い、予約枠も増加いたします!!

 

当院では予約優先制を導入しております。

私共としては、当院を選んでくださることは大変ありがたいことなのですが、スタッフ数の関係で予約枠が少ななっており、リピーターの患者様でいつも埋まってしまっている時間帯がありました。

みなさまには日程調整などのご協力をいただき、日々感謝しております。

4月からスタッフが増えるにあたり、予約枠も増加いたします!!

今までよりみなさまのご希望のお時間での予約が取りやすくなりますので、ぜひご活用ください😉

まもなく増員枠の予約も可能となりますので、それまでもうしばらくお待ちください✨

今後とも、あお整骨院をよろしくお願いいたします🍀

 

甘いものと身体の不調

ブログ

こんにちは、柔道整復師の霜越です!

みなさんは甘いものはどれくらい食べていますか?

毎日、あるいは毎食、もしかすると甘いものだけで食事を済ませているなんて方は、砂糖中毒かもしれません!

今回は甘いものと身体の不調の関係をご紹介します!

 

ヒトは、砂糖を食べると脳から「ドーパミン」と「エンドルフィン」という脳内報酬系の神経が刺激されます。

これは、幸福感を感じさせるホルモンで、特にエンドルフィンは「脳内麻薬」の別名を持つほど。

人の苦痛を和らげ、多幸感を与え、依存性もあります。

砂糖を摂りすぎることで、体重増加が起こるのはもちろん、他にもさまざまな不調が引き起こされることがわかっています。

・冷え性、むくみ

・便秘 または 下痢

・花粉症

・慢性頭痛

・肩こり

・PMS(月経前症候群)

・急性胃炎

・精神不安、イライラ

・不妊症

上記のような症状がいくつも当てはまってしまっている方は要注意!!

"第二の脳"とも言われる腸内の環境悪化は免疫低下にもつながり、自律神経の乱れを引き起こしてしまうため、腸内環境を整えることはとても大切です。

また、空腹時に急に甘いものを摂取してしまうと、血糖値の急上昇急降下により、脂肪がつきやすくなったり、より甘いものを欲してしまう可能性が高くなり、沼にはまってしまう危険が(;゚Д゚)

甘いものが好きで身体の不調を感じている方は、まずどのタイミングでどれくらい甘いものを食べているのか、食生活を見直してみてはいかがでしょうか。

交通事故のお問い合わせが増えています

ブログ

こんにちは、柔道整復師の霜越です!

最近、当院では、交通事故治療についてのお問い合わせが急増しています。

その中でも多いのが、「交通事故に遭って、痛みがあるのでかかりたい」というお問い合わせです。

もちろん、交通事故での痛みへの治療は当院でも行っていますが、受診の際にはいくつかの手順があります。

今回は、事故での治療のかかり方をご説明していきます!

 

交通事故治療を受けるときの手順

①任意保険会社に、「痛みがあること」と「かかりたい整形外科、整骨院の名前」を連絡する

痛みが出た際は速やかに、かかりたい病院、整骨院名を保険会社にご連絡してください。

被害者なら相手の保険会社、それ以外なら自分の保険会社に連絡をすると、保険会社から整形外科や整骨院に連絡が入り、原則的に窓口負担なく診察や施術を行うことができます。

交通事故の直後にはなかった痛みが、数日後に出てくることも多いため、事故前との身体の変化を感じたら、なるべく1週間以内で医師の診断を受けましょう。

受診までに期間が空いてしまうと事故との因果関係がはっきりせず治療が行えない可能性もありますので、受診が遅れる際はそれも保険会社に伝えておきましょう。

②整骨院にかかるのは整形外科で医師の診断を受けてから

整骨院で施術を受ける際には、先に医師の診断を受けていただいております。

その診断をもとに、治療する部位が決まるため、患者様には痛みがあるところをしっかりと医師に診察していただきます。

診断を受けていない部位は治療を行うことができませんので、例えば、

「事故の後から、首から肩がだるい・頭痛がする」

「もともと腰痛があったが、さらに寝起きがつらくなった」

「ぶつけてはいないはずだけど、脚がつった後のように痛い・重い」

など、症状は"痛み"だけではないこともありますので、違和感がある箇所、症状も“全て”医師に伝えるようにしましょう!

なお、整形外科を受診した同日に整骨院にかかる事はできませんので、ご注意ください。

③経過観察を月に医師の診察を受ける

整骨院で治療を継続していくには、定期的に整形外科で経過観察を受ける必要があります。あまりにも診察を受けていないと、事故によるケガの状態が把握できないため、治療を継続できなくなってしまう可能性があります。

前回の診察から30日以内に経過観察を受けに行くようにしましょう。

 

交通事故に遭ってしまった時はまず、お電話であお整骨院にご相談ください!

交通事故治療の手順を詳しくご説明いたします。

また保険会社とのやり取りや、交通事故に詳しい弁護士のご紹介もできますので、もしものときはお気軽にご相談ください。

 

交通事故関連の動画もご覧ください!

【交通事故】交通事故に遭ったときの対処方法5選!|茨城県結城市 あお整骨院 – YouTube

【交通事故】交通事故に遭ったときの症状に多いむち打ちについて知っておいてほしいこと3つ!|茨城県結城市 あお整骨院 – YouTube

【交通事故】当院で交通事故施術を受けるまでの流れをご紹介!|茨城県結城市 あお整骨院 – YouTube

【交通事故】皆さんに確認してほしいことがあります!💡|茨城県結城市 あお整骨院 – YouTube

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あお整骨院では柔道整復師、鍼灸師を募集しております。

求める人材:

  • スポーツが好きな方(スポーツ経験者歓迎)

地域スポーツやプロアスリートのトレーナー・ケア活動に、更に力を入れていきます。

  • 明るい方、活発な方、コミュニケーションが好きな方

もし、コミュニケーションに苦手意識を持つ方でも、当院で勤務するうちに上手になりますよ。(みんな初めから上手くはできません。)

  • 勉強熱心な方

この気持ちが無いと、少し難しいかもしれません…。

ただし、ここでいう「勉強」とは学校みたいに教科書や参考書ばかり読むというよりも、

「向上心を持って患者さんの為に考える、先輩に教えてもらう、という姿勢が大切」という事です。

詳しくは下記の求人サイトをご覧ください!

あお整骨院の求人情報

当院でもマイナ保険証をお使いいただけます!

ブログ

こんにちは、柔道整復師の霜越です!

昨年の12月で新しい保険証は発行されなくなり、マイナ保険証を国で推奨しているというニュースはきっと耳にしていることと思いますが、みなさんはお使いですか?

当院でもマイナ保険証での読み取りが可能となっておりますので、今回はマイナ保険証のメリット・デメリットについてご紹介いたします。

 

マイナ保険証のメリット

①高額療養費の限度額以上の支払いが不要になる

高額療養費制度で限度額以上の支払いを抑えるためは、事前に役所で限度額適用認定証の書類申請が必要でしたが、マイナ保険証を利用すると、申請手続きや窓口での一時的な費用負担が不要になります。

②医療費控除の確定申告が簡単になる

マイナポータルから保険医療を受けた記録の参照ができるため、e-Taxと連携しておけば医療情報のデータが自動入力されます。領収書を管理・保管することなく、医療費控除申請の手続きができます。

③引っ越し、就職、転職時に保険証の発行を待つ必要がない

以前までの保険証の内容変更時には、発行されるまでにしばらくの時間がかかっていましたが、マイナ保険証は医療保険者への手続きが済んでいれば、すぐに利用できます。

マイナ保険証のデメリット

マイナ保険証のシステムが導入されていない医療機関もある

マイナ保険証が利用できない医療機関を受診した場合、従来の健康保険証が無ければ一時的に全額自己負担となることがあります。

医療機関、薬局のシステム導入率は、茨城県、栃木県ともに2024年12月時点で約92%となっていますので、念のため確認をしておくとよいでしょう。

②電子証明書の有効期限が切れていると使用できない

マイナンバーカードの電子証明書には5年の有効期限があるため、期限が切れていると使用できません。

また、健康保険証の変更手続き前後は、医療保険者側の手続きが反映されておらず、利用できない場合もあるようです。

 

マイナ保険証の登録をされていない方のところには、健康保険証の代わりとなる「資格確認書」が申請なしで、無償交付されます。

マイナ保険証の利用を迷っている方はメリット・デメリットをよく理解してうまく活用していきましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あお整骨院では柔道整復師、鍼灸師を募集しております。

求める人材:

  • スポーツが好きな方(スポーツ経験者歓迎)

地域スポーツやプロアスリートのトレーナー・ケア活動に、更に力を入れていきます。

  • 明るい方、活発な方、コミュニケーションが好きな方

もし、コミュニケーションに苦手意識を持つ方でも、当院で勤務するうちに上手になりますよ。(みんな初めから上手くはできません。)

  • 勉強熱心な方

この気持ちが無いと、少し難しいかもしれません…。

ただし、ここでいう「勉強」とは学校みたいに教科書や参考書ばかり読むというよりも、

「向上心を持って患者さんの為に考える、先輩に教えてもらう、という姿勢が大切」という事です。

詳しくは下記の求人サイトをご覧ください!

あお整骨院の求人情報

有効期間は1/31まで!結城市プレミアム付商品券

ブログ

こんにちは、柔道整復師の霜越です!

結城市のお得な商品券、

"結城市プレミアム付商品券"はみなさん使い終わりましたか?

当院ではA券、B券どちらもお使いになれますので、もしまだ余っている方は当院のお支払いの際にぜひお使いください!

ちなみに!今開催中のキャンペーンは、

体成分分析装置【InBody】の計測がなんと500円✨

通常より1000円引きと、大変お得な期間となっております!

500円といえば、ちょうどB券と同じ金額ですね(^^♪

この機会に、ご自分の身体のバランスを計測してみてはいかがでしょう?

商品券の有効期間は1/31まで!!

使い忘れのないようお気を付けください!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あお整骨院では柔道整復師、鍼灸師を募集しております。

求める人材:

  • スポーツが好きな方(スポーツ経験者歓迎)

地域スポーツやプロアスリートのトレーナー・ケア活動に、更に力を入れていきます。

  • 明るい方、活発な方、コミュニケーションが好きな方

もし、コミュニケーションに苦手意識を持つ方でも、当院で勤務するうちに上手になりますよ。(みんな初めから上手くはできません。)

  • 勉強熱心な方

この気持ちが無いと、少し難しいかもしれません…。

ただし、ここでいう「勉強」とは学校みたいに教科書や参考書ばかり読むというよりも、

「向上心を持って患者さんの為に考える、先輩に教えてもらう、という姿勢が大切」という事です。

詳しくは下記の求人サイトをご覧ください!

あお整骨院の求人情報

睡眠不足で太る??

ブログ

こんにちは、柔道整復師の霜越です!

この時期ってイベントが多くて、食べ過ぎてしまうことも多いですよね!

お酒を飲んで夜更かししたり、起きる時間が不規則になったり、生活習慣も乱れやすいと思います。

そんな中で、食欲が止まらないという方は睡眠の質が低下して食欲が暴走しているのかも!?

今回は睡眠と食欲の関係についてご紹介します!

 

睡眠不足で食欲が暴走!?

睡眠時間によって分泌量が左右されるホルモンに「レプチン」と「グレリン」があり、レプシンが食欲を抑え、グレリンが成長ホルモンの分泌を促して食欲を増やす役目があります。

「レプチン」と「グレリン」はそれぞれ、痩せホルモン・肥満ホルモンとも呼ばれますが、

つまり、睡眠不足によって食欲を抑えられなくなり、暴走状態に(゚Д゚😉

睡眠不足になると、なぜ、食欲を増やすように働くのか?

睡眠不足は、脳の機能低下を引き起こし、認知機能低下、集中力低下、記憶力低下、自律神経の乱れなど、身体にさまざまな影響を与えます。

これは身体にとって危機的状態で、【危機的状態=飢餓状態】と認識され、脳は身体を飢餓から守るためにホルモンが作用します。

その結果、エネルギーを溜め込むためにホルモンが働き、食欲が増加して暴走状態になってしまうのです。

質のよい睡眠をとるためのポイント

・夕食は就寝の2~3時間前までにすませる

・入浴は就寝の2~3時間前までにすませる

・カフェインを含む食品は就寝の56時間前までにすませる

・アルコールは睡眠を妨げるため、就寝前はやめましょう。

・スマホは交感神経を刺激して覚醒してしまうので、寝室での使用は避けましょう。

また、パジャマの素材を心地よい素材にしたり、灯りや室温などを快適になるように調節しておくことも大切です。

ダイエット中でなかなか結果が出ないという方!

睡眠時間は足りていますか?

無理な食事制限や過度な運動をするよりも、まずは睡眠時間や睡眠の質を見直してみてはいかがでしょうか?

現在、高精度体成分分析装置『InBody』のキャンペーン実施中!!

ダイエット中や運動不足が気になる方はお得な今にぜひ計測してみてください!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あお整骨院では柔道整復師、鍼灸師を募集しております。

求める人材:

  • スポーツが好きな方(スポーツ経験者歓迎)

地域スポーツやプロアスリートのトレーナー・ケア活動に、更に力を入れていきます。

  • 明るい方、活発な方、コミュニケーションが好きな方

もし、コミュニケーションに苦手意識を持つ方でも、当院で勤務するうちに上手になりますよ。(みんな初めから上手くはできません。)

  • 勉強熱心な方

この気持ちが無いと、少し難しいかもしれません…。

ただし、ここでいう「勉強」とは学校みたいに教科書や参考書ばかり読むというよりも、

「向上心を持って患者さんの為に考える、先輩に教えてもらう、という姿勢が大切」という事です。

詳しくは下記の求人サイトをご覧ください!

あお整骨院の求人情報

結城市プレミアム付商品券1/31まで!

ブログ  / 新着情報

こんにちは、柔道整復師の霜越です!

結城市プレミアム付商品券を購入されたみなさん!

期限が迫っていますが、ちゃんと使い切っていますか??

せっかくお得に購入したのに余らせてしまってはもったいないですよ~

最近は商品券を使用される方はだいぶ減りましたが、まだ余っていた方はやっぱりB券をお使いです。

まだ引き出しに眠っていたという方もきっとB券が余っていることでしょう。

あお整骨院では、A、B券どちらもお使いいただけます!!

施術で使うもよし!

トレーニングを受けるもよし!

プロテインやストレッチポール、この時期だったら手荒れ防止クリームのプロテクトX2の購入に使われてもよいかもしれませんね!

結城市プレミアム付商品券の利用期限は1/31まで!

みなさんお得な商品券しっから使い切りましょう!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あお整骨院では柔道整復師、鍼灸師を募集しております。

求める人材:

  • スポーツが好きな方(スポーツ経験者歓迎)

地域スポーツやプロアスリートのトレーナー・ケア活動に、更に力を入れていきます。

  • 明るい方、活発な方、コミュニケーションが好きな方

もし、コミュニケーションに苦手意識を持つ方でも、当院で勤務するうちに上手になりますよ。(みんな初めから上手くはできません。)

  • 勉強熱心な方

この気持ちが無いと、少し難しいかもしれません…。

ただし、ここでいう「勉強」とは学校みたいに教科書や参考書ばかり読むというよりも、

「向上心を持って患者さんの為に考える、先輩に教えてもらう、という姿勢が大切」という事です。

詳しくは下記の求人サイトをご覧ください!

あお整骨院の求人情報

2025年もよろしくお願いいたします!

ブログ  / 新着情報

こんにちは、柔道整復師の霜越です!

本日1/6から、2025年の営業が始まりました!

本年も、みなさまのお声を聴き、お身体のお悩みに真摯に向き合い、みなさまに寄り添える施術をしていけるよう精進してまいります。

あお整骨院をどうぞ、よろしくお願いいたします!

 

2025年は巳年ですね。

蛇は古くから縁起の良い動物とされていますが、金運だけでなくこんな言い伝えもあるそうです。

蛇は脱皮して成長する動物です。そのため、再生や復活、変化や進化などの意味を持ち、「新しい自分に生まれ変わる」「幸せな未来をつかむ」と言われ、

巳年は、"新しい自分に出会える年"になると言われるそうです!

この巳年の2025年を機に新しい自分に生まれ変わってみませんか?

トレーニングやストレッチで姿勢改善、痛みの再発予防、ファスティングで体型改善、体質改善など…さまざまな生まれ変わりをお手伝いいたします!

そこで!!

InBody 500円キャンペーン!!

身体の筋肉量、体脂肪量、内臓脂肪、筋肉バランスなどを計測できる体組成分分析機器「InBody」が通常1,500円のところ

✨500円✨で計測いただけます!

年末年始に食べ過ぎてしまった方、普段から運動不足を感じている方、新しい自分に生まれ変わる第一歩として、まずはご自分の身体の中を知ってみるのはいかがでしょうか?

お問い合わせお待ちしております!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あお整骨院では柔道整復師、鍼灸師を募集しております。

求める人材:

  • スポーツが好きな方(スポーツ経験者歓迎)

地域スポーツやプロアスリートのトレーナー・ケア活動に、更に力を入れていきます。

  • 明るい方、活発な方、コミュニケーションが好きな方

もし、コミュニケーションに苦手意識を持つ方でも、当院で勤務するうちに上手になりますよ。(みんな初めから上手くはできません。)

  • 勉強熱心な方

この気持ちが無いと、少し難しいかもしれません…。

ただし、ここでいう「勉強」とは学校みたいに教科書や参考書ばかり読むというよりも、

「向上心を持って患者さんの為に考える、先輩に教えてもらう、という姿勢が大切」という事です。

詳しくは下記の求人サイトをご覧ください!

あお整骨院の求人情報

本年もありがとうございましたm(_ _)m 年始は1/6から!

ブログ  / 新着情報

こんにちは、柔道整復師の霜越です。

本日、12/28(土)の午前をもちまして、2024年の営業は終了となります。

多くの方々に来院していただいた2024年、たくさんの経験をさせていただいきました。

予約制制度や定休日変更がありましたが、みなさまにはご理解いただき、営業してくることができました。

みなさまに支えていただいて今年も1年過ごせたこと、深く感謝申し上げます。

 

2025年の営業は1/6(月)9:00からとなります。

お仕事やご旅行、大掃除などそれぞれの過ごし方となる年末年始。

今年は寒さが厳しくなりそうですので、体調管理に十分にご注意いただき、痛みも出ませんようくれぐれもお気を付けください。

またみなさまとお会いできることを楽しみにしております。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あお整骨院では柔道整復師、鍼灸師を募集しております。

求める人材:

  • スポーツが好きな方(スポーツ経験者歓迎)

地域スポーツやプロアスリートのトレーナー・ケア活動に、更に力を入れていきます。

  • 明るい方、活発な方、コミュニケーションが好きな方

もし、コミュニケーションに苦手意識を持つ方でも、当院で勤務するうちに上手になりますよ。(みんな初めから上手くはできません。)

  • 勉強熱心な方

この気持ちが無いと、少し難しいかもしれません…。

ただし、ここでいう「勉強」とは学校みたいに教科書や参考書ばかり読むというよりも、

「向上心を持って患者さんの為に考える、先輩に教えてもらう、という姿勢が大切」という事です。

詳しくは下記の求人サイトをご覧ください!

あお整骨院の求人情報

1 2 3 4 5 6 69