実は冷えが原因かもしれない症状とは?
こんにちは、柔道整復師の霜越です。
最近はかなり朝晩の冷え込みを感じますね。
うちの子もつい先日、寒いのを我慢して薄着でいたようで、保育園から帰ってきたら鼻がズルズルに。
いつもより目がとろーんとしていかにも怪しいと思っていたら、やっぱり熱が出ました😭
とりあえず大事には至らず回復しましたが、上着はあったのに、なんで子供って着ないんでしょうねぇ〜😓
今の時期は、めちゃくちゃ防寒するわけじゃないけど、油断すると身体を冷やしてしまう季節。
今回は、身体や内蔵の冷えから起こってしまう症状についてご紹介します!
身体が冷えると…
→倦怠感、下痢、月経不順、不眠、肩こり、頭痛
冷えから血流が悪くなると…
→内臓の機能低下
→免疫力低下(免疫機能に重要な腸の働きが弱まることで起こる)
さらに新陳代謝が悪くなると…
→肥満、抜け毛、白髪、肌の乾燥やくすみ、むくみ、便秘
他にも、冷えをきっかけに起こる病気として、膀胱炎、アレルギー性鼻炎などがあります。
また、子宮内膜症や甲状腺機能低下症では、症状の1つとして"冷え"が現れます。
冷えとは結び付かないような症状も根本の原因は冷えであることがあります。
「体質だからしょうがない」「そんなにひどくないから大丈夫」と甘く見てしまっている方はいませんか?
健康にも美容にも冷えは大敵です!
当院では、冷えへのアプローチとして、超短波温熱治療や運動療法をおすすめしています!
この冬は冷えで悩まなくて済むように、今の時期から対策していきましょう😄
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あお整骨院の笠間院では柔道整復師、鍼灸師を募集しております。
求める人材:
- スポーツが好きな方(スポーツ経験者歓迎)
地域スポーツやプロアスリートのトレーナー・ケア活動に、更に力を入れていきます。
- 明るい方、活発な方、コミュニケーションが好きな方
もし、コミュニケーションに苦手意識を持つ方でも、当院で勤務するうちに上手になりますよ。(みんな初めから上手くはできません。)
- 勉強熱心な方
この気持ちが無いと、少し難しいかもしれません…。
ただし、ここでいう「勉強」とは学校みたいに教科書や参考書ばかり読むというよりも、
「向上心を持って患者さんの為に考える、先輩に教えてもらう、という姿勢が大切」という事です。
詳しくは下記の求人サイトをご覧ください!